大津市伝統芸能会館

カテゴリ: ユニークベニュー

青いびわ湖と緑の山々に囲まれ、豊かな自然と歴史・文化に育まれた、湖都大津の伝統文化発信拠点です。
能楽をはじめ、邦楽、舞踊等の伝統芸能に幅広く利用されている、最大217人収容可能な能楽ホールでは、講演会やイベントなどMICEの用途でも活用が可能です。また、茶道や華道、舞踊などに利用できる和室があるほか、会議室も完備しています。
JR大津駅から車で約10分、JR大津京駅からは約5分でアクセスでき、50台駐車可能な無料駐車場も備えています。
近隣には三井寺があり、エクスカーションとして訪れることができます。

施設概要

最大収容人数

217人

最大面積

302㎡

部屋数

6

会場別詳細
和室(1):
8畳
和室(2):
6畳
和室(3):
8畳
和室(4):
10畳
和室(5):
10畳
会議室:
20㎡
駐車場

普通車:50台

備考

基本利用時間  9:00~21:00
飲食利用    和室、ロビーのみ可
受付開始日 施設へお問い合わせください

施設担当者より

能楽や舞踊など、日本の伝統芸能の発信の場として運営している大津市の公共施設です。鏡板と橋掛かりのある舞台でのMICE開催は、参加者の皆様にとって印象に残るものになると思います。リアルとオンラインを融合したハイブリッドなイベントにも対応いたしますので、お気軽にお問合せください。

担当者の顔写真なし

基本情報

住所

大津市園城寺町246-24

電話番号

077-527-5236

メールアドレス

info@otsu-dengei.jp

ホームページ https://www.otsu-dengei.jp/
アクセス

京阪電車 大津市役所前駅から徒歩5分

資料ダウンロード

当施設の資料は以下よりダウンロードいただけます(PDFファイル:1 MB)

施設資料ダウンロード

お問い合わせ

大津でのMICE開催をご検討の方は、お気軽にお問い合わせください。
最適なMICE開催を支援いたします。